通販か店で買うか
ゲーム機も一部コンビニで販売されていた時期がありましたが、これからはネットショッピングの時代!
欲しいものがモニター越しに素早くかんたんに調べられて、しかも来店しなくても買い物ができます。
イオンやゲオなど大手のショップがありますが、安い価格で近くの店にはないものがネットで買えます!
ソニーゲーム機でもPS4とPSVITAを合わせて買うとリモートプレイができたり活用幅が無限大に広がります。ただどこで買うかと言えば店選びに困ることもありますね。
ゲームは本体ソフトも合わせて買うことでプレイできます。必要なものを買うにはネット通販がおすすめです。
百貨店や量販店
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】nasne 1TBモデル |
イオンやイトーヨーカドーなどデパートには何でもそろっています。ただゲームソフトでも人気タイトルしかなく、本体でも売り切れが出るのは当たり前。
これはヤマダ電機やビックカメラでも同じです。売り切れが出やすいところでは大手家電量販店でも同じ。むしろ休日には人が多く来るので、せっかく来店してみても在庫切れしていることもあるのです。
特に限定版やカメラ同梱版のようなセット品、nasneやWEBカメラなどはなくなっていることも珍しくないでしょう。ゲオやブックオフなど中古販売店でも在庫は限られるので、格安で中古を買おうと思ったらないこともあります。
ビックカメラやコジマなどはネットショップが出店するようになりました。秋葉原や駅前都市部に来店しなくともネットから通販すれば買えるのです。送料無料の店も増えました。
ネットショップサービス比較
店舗名 | 送料 | 保証制度 | ゲーム商品 |
---|---|---|---|
ヤマダ電機 ヤマダウェブコム |
3,000円以上 送料無料 |
一部あり | 少 |
ビックカメラ ビックカメラ.com |
改定中 有料 |
13,800円 (税抜)以上 |
中 |
GEO ゲオEショップ |
一律432円 | なし | 中 |
ソフマップ ソフマップドットコム |
1500円以上 送料無料 |
あり | 中 |
駿河屋 駿河屋.jp |
3000円以上 送料無料 |
なし | 多 |
アマゾン Amazon.com |
送料無料 | なし | 多 |
セブンイレブン オムニ7 |
店舗受取り無料 ほか有料 |
店舗に無料返品可能 | 少 |
※2015年12月作成
※楽天市場 YAHOO!ショッピングは入居ショップによる
おすすめネットショップ
比較表にもある通り、電気店は家電製品を保証をつけて買うのに向いています。
ではゲーム機本体やソフトを買うのに最適な店はどこなのでしょうか?
ソフトも今はソフトハウスが増えて、ドラクエやファイナルファンタジー以外でも人気作品が多く出ました。欲しいソフト買うにはゲーム専門店がおすすめです。
中古新品が多くて在庫豊富なのは駿河屋!
ゲーム機本体は新品で買いたくてもソフトは中古で大量に買うとたくさんプレイできます。
専門店駿河屋はホビーグッズ類が豊富なので、フィギュアやプラモデルからオタク向け商品まで何でもある!18禁ゲームなんてのもありますね(^^)