なぜかトラブルが多い。対戦ゲームで回線弱者になってしまう・・・。それには理由があります。解決策がわかれば、サポートに電話しないでかんたんに高速化できる!

通信回線乗り換え
1番の対策は「回線を変えること」。サポートに電話したり、設定変更したのに変わらない。根本的に回線に問題があるのでしょう。
それなら他の高速ブロードバンドを選べばスッキリです。
モバイル派ならWIMAX
WIMAX2+
|
|||
![]() |
総合評価
★★★★☆ |
||
安さ
★★★★☆ |
|||
対応エリア
★★★☆☆ |
|||
ゲーム向き
★★★☆☆ |
|||
月額利用料 2,170~5,000円
|
|||
WIMAXは高速なモバイルルーター。ゲームや動画も快適スイスイ。ゲームもできて、外で使いたい人にピッタリ。通信制限はギガ放題にすれば解決!キャッシュバックの高さや月額料の安いプロバイダが出てきました
|


超高速ならNURO光
NURO光
|
|||
![]() |
総合評価
★★★★☆ |
||
安さ
★★★☆☆ |
|||
対応エリア
★★☆☆☆ |
|||
ゲーム向き
★★★★★ |
|||
月額利用料 4,743~7,124円
|
|||
NURO光はゲームでもトップレベル。高画質動画でもサクサク見られて、余裕の2Gbps。ネトゲで通信を気にしないし、混雑やラグは出にくいという評判。もし開通できたらラッキーな回線強者の仲間入りです
|


有線LANにする
無線から有線接続にしただけで、1~10Mbps以上も改善される。
無線Wi-Fiだと、距離が遠くなったり障害物があると遅くなるからです。任天堂Switchは本体ドックに有線LAN接続できますが、テレビモードでないとプレイできません。
無線の電波環境が悪いなら、50Mbps以上良くなる例もあります。Switchのアンテナマークが3本立ってないなら、有線にするかWi-Fi中継機を使いましょう。
もともと高速2Gbps対応のNURO光だとさらに高速。WIMAXはスマホの料金節約にもなるのでメリットがたくさんあります。
Switch本体の配置替え
上の図の例では、地点Aに近いほど高速通信できます。地点Bは2mくらい離れているのでやや遅い。地点Cでは別な部屋で電波も悪いです。
1.ルーターと本体の位置関係
Switchが離れすぎてませんか?2m以上離れていると電波受信状況が悪くなります。近づけるだけでかんたんに速度が速くなる。
2.障害物をさける
人や壁やドア。無線Wi-Fi接続ではあいだに障害物が入るだけで遅くなります。部屋のレイアウトを変えて、同じ部屋にルーターとSwitchを置くようにするだけで、5~10Mbpsも改善される。
3.他の電化製品を離す
電子レンジで電波障害?他にもPCや電話機やワイヤレス機器も障害物になります。特に無線電波を出しているコードレスの機械。Switchの近くに置くと通信速度が遅くなります。
遅さ重さ解決回線乗り換え
|
||
ランキング1位
|
ランキング2位
|
ランキング3位
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
月2,780~
5,200円 |
月2,170~
4,263円 |
月4,743
~7,124円 |
フレッツ光から
乗り換えお得 v6で混雑回避 キャッシュバック |
賃貸向き
8日まで返品可 ネトゲサクサク キャッシュバック |
ゲーム動画
トップレベル高速 エリア拡大中 キャッシュバック |
Wi-Fi中継機使用
自宅が2階3階大きな戸建住宅。賃貸マンションでも離れた部屋で使いたい。そんな人の高速化対策は「Wi-Fi中継機」。
Switchを無線のまま使えるので、使い勝手がいいです。中継機じたいは2,000~5,000円前後で安く買えます。大きい住宅なら、2台使うことでさらに距離を伸ばせます。
スピードテスト結果
ダウンロードやアップロードは改善されて、アンテナマークが3本立つようになりました。中継機を使うことで、レイテンシ(Ping値)は遅くなるでしょう。格闘やアクションやFPSのようなゲームでは少し遅く感じるはずです。一番良いのは、「中継機を使わないで本体とルーターを近づけること」でした。
スプラトゥーン2やスマブラでオンライン対戦するなら中継機はおすすめしません。
ゲーミングルーター使用
最速クラスのひかり回線でも、なぜか遅い・・・。それはルーターが故障したり不安定になっているからかもしれません。通信用の機械(ONU、ルーター)が熱で故障したり、ファームウェアが古いなどで性能を発揮できないことも。
ゲーミングルーターはゲーム専用設計。ハイスペックでCPUやメモリなど処理性能が高いです。MIMOやビームフォーミングなどの技術でゲームの反応速度もアップ。
古いルーターを何年も使っていると遅くなります。通信速度を上げるなら、ルーターを買い替えすること。プロバイダから渡された機種が性能が低かったりすると、通信速度も上がらないのです。
NURO光やWIMAXに乗り換えすると、最新型のルーターがもらえます。これもハイスペックでゲームに向いています。


高速化設定
ルーターの設定
MTUの設定を変更すると、わずかに速度が改善されます。Switchの設定で「DNS変更」「MTU値」の設定を替えると混雑回避になります。。スプラトゥーンのようなリアルタイム対戦ゲームでは細かいチューニングが必要。回線弱者から回線強者になるために必要なことです。
キャリアアグリゲーション
WIMAXやスマホを使っているなら、CA(キャリアアグリゲーション)は高速化になります。複数の電波をまとめることで速いものです。ゲームでの応答速度(Ping値)も改善されるので、ガチプレイのときにはオンにしておきたい機能です。
Nintendo Zoneやコンビニや図書館。公共の無料Wi-Fiスポットは遅い原因になります。スマホのテザリングも遅いものです。駅や電車内など移動通勤途中に使いたいなら、WIMAXやどんなときもWi-Fiなどがおすすめ。スマホ用の回線としても使えて、Switchやプレイステーションなど他の端末でも使えます。
対戦相手を厳選
Switchのスプラトゥーンや対戦格闘ゲームは、1対1の通信(P2P)をしています。つまり、相手が遅いと自分も遅くなる。チーム戦や複数人の同時リアルタイムプレイだと、みんなの通信速度が影響します。
キッズと対戦すると通信が困った・・・。チーム戦で遅かったり障害が出て負けちゃった。これは対戦相手が原因で遅くなります。
Switchの通信速度を上げるなら、相手選びも大切。キッズと当たると遅いのは、スマホテザリングしたり無料フリースポットを使うから。
つまり、自分が最速クラスのNURO光を使っていても、相手が激遅1Mbps以下の回線弱者だと自分にも影響が出る。


読んでおきたい記事リンク
まとめ
Switch本体にもいろいろな設定項目はあります。ただ、設定変更しても変わらないユーザーもたくさんいます。
それが回線の問題。
解決方法はたくさんありますが、一番の改善策はネット回線の乗り換え比較です。親や家族に相談しないで契約できるのがWIMAX。
固定回線なら今はフレッツ光やドコモ光は混雑しすぎて遅くなってます。だから対戦して負けてしまう・・・。
かんたんに速度を上げるためには、v6プラスやルーター買い替えよりも回線乗り換えがおすすめです。