ソシャゲ通信量節約法 パケット死しそうな重課金必見

滞納貧乏は嫌だ!ケータイの通話料LINE料金だけでもパケ死しそうな人なら必見です。もっと料金安くする方法とは?

 

ガイドおすすめ紹介比較
二重払してませんか?一本化したり安いプランに見直すとゲームの費用も抑えられます。重課金で月10万円以上を回避する方法を紹介します


通信量多いアプリランキング

アプリ通信量比較ランキング
ランキング アプリ名 1時間の
通信量目安
1位
Stadia
2GB
2位
ハリポタGO
1GB
2位
1GB
4位
100MB
5位
PUBGモバイル
50MB
5位
ラストクラウディア
50MB
ほか多数

※プレイ環境により変化します
参考
・パズドラ 約1MB/1時間
モンスト 約1MB/1時間
・ポケモンGO 約100MB/1時間
・ドラクエウォーク 約50MB/1時間
荒野行動 約18MB/1時間
・スマブラSP 約60MB/1時間
グランブルーファンタジー 約50MB/1時間
・YouTube標準画質 約240MB/1時間
・Youtube超高画質 約1380/1時間
・LINE通話 約30MB/1時間
・Skypeビデオ 約3600MB/1時間

高画質な3Dポリゴン系になると1時間で60MB前後と予想されます。他にGPSやボイスチャットなどのオプション機能が通信すると、追加でパケットがかかるでしょう。

リセマラすると通信費が膨れ上がります。数十回繰り返すと1GB以上。初回アプリダウンロードの目安は50MB~1000MBです。

Stadiaはストリーミングを使うため、リアルタイムで動画送信するのでパケット量が多くなります。

ハリポタGOこと「ハリーポッター魔法同盟」も位置情報などを使って通信量が増えます。たった10時間プレイして10GB制限でパケ死してしまう・・・。

GPSを使っていてもポケモンGOは比較的通信量が少ないです。スマホのライトプランでも通信制限にかかりにくくて、パケ死という口コミはあまり見られません。

グランブルーファンタジーは初回のダウンロードだけで1GBを超えます。このようにネットワーク対応だと、アップデートでパケットがギガクラスまで増えてしまうことも。

WIMAXのギガ放題ならパケットを気にしない。もちろん外や電車でも対応エリアが広い。スマホの料金節約にも役立ってくれます。

GPSや動画送受信が重い

Zenly(ゼンリー)のような位置情報アプリは通信量が多くなります。ソシャゲのオプション機能があるほど、通信量が膨大に増えてしまう。ボイスチャットやGPS機能や動画送信機能です。

画質設定があるなら変更しましょう。「高画質」「標準画質」で低いほどパケット節約になります。動作がモッサリしているなら、低画質にすると解決します。

iPhoneだと特にその他のネットワーク使用量が多くなります。月額料も高くなるし、パケ死するような10万円以上請求されて親とケンカになったり。

今は「スマホはスマホ」より「スマホでもWIMAX」。ゲームが使い放題になって、しかも最大で500MBという通信スピードもある。

GPS機能のポケモンGOやドラクエウォークでもWIMAXは持っていけます。動画もへっちゃら。ポケットWi-Fi系は完全無線でバッテリー持ち時間も長いのでモバイル向きです。

iPhoneの使い放題プランだと月1万円近い。WIMAXだと使い放題なのに月3500~5000円前後で、キャッシュバックがあるから料金節約にもなります。

ゲームアプリのダウンロードが多い人。すぐにパケ死してしまうなら、WIMAXのほうがパケット気にせずに思う存分ネットがやりたい放題!



遅さ重さ解決回線乗り換え
ランキング1位
ランキング2位
ランキング3位
ドコモ光画像
モバイルワイマックスおすすめ ニューロひかり固定ネット回線有名
月2,780~
5,200円
月2,170~
4,263円
月4,743
~7,124円
フレッツ光から
乗り換えお得
v6で混雑回避
キャッシュバック
賃貸向き
8日まで返品可
ネトゲサクサク
キャッシュバック
ゲーム動画
トップレベル高速
エリア拡大中
キャッシュバック

スマホの通信費は高い

動画1GBまでの通信量比較スマホ

ゲームアプリでもバックグラウンドで動画送信や位置情報を送信してます。これでパケット量が増えるのです。位置情報をオフにすることでも料金節約になりますが、もっと良いのは通信回線料金プランの見直しです。

iPhoneは特に高くなる。Androidでも、月の通信量が気になってVODやダウンロードをガマンしたりしてませんか?

ソシャゲは意外と通信量が多いものです。定期アップデートで100MB。1GBプランだったらもう10分の1も使ってしまう。しかも課金のガチャで高額費用を支払ったら生活費を圧迫しかねない

WIMAXは自分ひとりだけで使えて、ソシャゲ向きの高速回線(最大500MB)。

スマホWIMAX比較パケット量図

スマホで通信制限が出ると128kbpsです。これではソシャゲも遅くて、リアルタイムなPUBGのようなゲームは遅延やラグが大きくなりすぎです。

対してWIMAXのギガ放題プランだと通信制限されたとしても1Mbpsです。通信制限がかかりにくいのがメリットで、オンラインゲームで使い放題。

読んでおきたい記事リンク

安くする方法

スマホのネット代比較図

「えっ!?こんなに?」

今までの通信費が半分以下になる人も。家族だったら3分の1以下という例もあります。

スマホの料金をもっと安く!ソシャゲのパケット量が増えたから今月支払いが厳しい・・・。滞納しがちならスマホを安いプランにして、節約のためにWIMAXを使うとよいです。

これだともう通信量なんて気にしない。ポケモンGOやパズドラでも、気になったアプリを自由にダウンロード。

ソシャゲから任天堂SwitchソニーPS4でも何でも使えるのがWIMAXです。

パケット量がどのくらいか気にしない。WIMAXのギガ放題プランだと今までやれなかったFPSや格闘やMMORPGまで自由です。オンラインゲーム費用節約こちら

料金プラン、実は気にしてなかったりしませんか?ケータイショップで店員の言われるままに契約してしまった。実はSIMフリーで格安スマホにするとびっくり驚くほど安いんです。

◆筆者のネット代
・スマホ月額料 約700円
・WIMAX月額料 約4000円
※SIMフリー格安スマホ使用

ソシャゲでもSwitchでもPCゲームでもなんでも使えます。WIMAXギガ放題だから、もう月に10GBか30GBか気にしてません。月50GBでもオーバーしない驚きの回線です。(3日10GB制限はあり)

たまにはYoutubeやNetflixやhuluが見たい。スマホだと通信速度が遅すぎて見られなくても、WIMAXだと平均して30Mbpsくらい出るので快適です。

WIMAX

WIMAXでソシャゲパケット節約

WIMAXの特徴

  • ゲーム向きの高速回線
  • モバイル系でトップクラス
  • 最高だと100Mbps以上(300例も)
  • 完全無線で配線不要
  • 駅や電車や山もOK(一部のぞく)
  • 工事不要でかんたん申し込み
  • ギガ放題でパケット気にしない
  • 定額制ふたつの料金プラン
  • ハイスピードモードあり

 

WIMAXではパケット量が関係なしのギガ放題プランがあります。通常プランでは通信量月7GBまで。TwitterやLINEなどでパケット量が多いヘビーユーザー向きです。

 

ソシャゲでどうなの?

モバイルではバッテリー持ちや携帯性が大事です。WIMAXは小さくてバッテリーも5時間以上。最新機種だと高速で連続8時間前後まで対応。比較すると高速で、Ping値なども30~50msと高水準。電波環境に左右されるところはあります。

 

とり鳥モバイル
めんどうじゃない?新しく契約すると料金や初期費用が気になるよ
ガイドおすすめ紹介比較
WIMAXは初期費用が安いかわりに解約金がかかります。スマホの通信速度と比較すると、低速プランより速くて高速プランよりは遅いくらいです

どんなときもWi-Fi

どんなときもWi-Fi

どんなときもWi-Fiの特徴

  • 無線で持ち運び自由
  • 対応エリアが広く海外もOK
  • 通信速度はやや遅め
  • ゲーム用だとスピードが気になる
  • パケット量は無制限(大容量のぞく)
  • 定額制プランひとつ
  • キャリア電波を切り替えて使える
  • 田舎や地方都市でも繋がりやすい

 

どんなときもWi-Fiのパケット制限はありません。縛りナシでは安い。ただP2Pのようなファイル共有ソフトの大容量通信は制限されます。

 

ソシャゲでどうなの?

どんなときもWi-Fiは繋がりやすさがウリです。スマホのキャリア電波(ドコモ、au、ソフトバンク)を切り替えられる。自分の住んでいる地域で良い回線を自動選択。ゲームでは対戦タイプに向きませんが、RPGやパズルやシミュレーションタイプなら問題なしです

 

とり鳥モバイル
ケータイキャリアだったらそのままスマホでいいんじゃないの?
ガイドおすすめ紹介比較
そうですね。スマホにどんなときもWi-Fiは同じ回線です。定額制で使い放題だから、スマホのパケット節約に使えますよ

NEXTmobile

ネクストモバイル評価評判

NEXTmobileの特徴

  • 料金プランが特に安い
  • 定額制だがプラン複数
  • 月のパケット制限あり
  • ソフトバンク回線
  • ゲーム用だとやや低速
  • 自宅用ホームルーターもあり
  • バッテリー持ちが特に長い
  • 専用クレードル等オプションあり

 

NEXTmobileはパケット制限あり。無制限プランはないので、とにかく低料金!という人におすすめです。

 

ソシャゲでどうなの?

NEXTmobileは月間の通信量制限があります。20GB、30GB、50GBでヘビーユーザーからは少し物足りないくらい。対戦ゲームで大事なPing値は50~100以上と遅くなります。MMORPGのドラクエやFFのようなタイプでは必要十分なスペックです。定額制で追加料金は出ません

 

とり鳥モバイル
格安だったらパケット節約になるかな?
ガイドおすすめ紹介比較
料金プランで比較するとNEXTmobileのようなポケットWi-Fi系は割安です。WIMAXがゲーム向きでNEXTmobileはライトユーザーで格安向きです。