買い時はいつごろになるか
ソニーゲーム機は爆速で売れてます!
北米でもXBOXと互角以上でバカ売れしていて、日本でももちろんシェアトップクラス。
国内ゲームではWiiUや3DSよりも高画質でなおかつマルチプレイだと異次元のゲーム体験ができます!
画質の高さはもはや家庭用機の枠を超えてきました。PS3では粗の目立ったジャギなどが滑らかになり、3D表現でも確実にランクアップしたのです。
ただ無料ゲームや任天堂ゲームがある中でPS4本体を買う必要があるのか?
地デジが見られるといっても、普通にテレビで見ればいいんじゃない?というのが率直な感想でしょう。
それでもPS4は人気があります。その理由をご説明しましょう!
本体のみかセット版か
プレイステーション4本体 1TB
COD ブラックオプスIII リミテッドエディション
FF零式 HD 朱雀エディションのように限定版は箱からコントローラー、筐体と専用カラーと専用デザインになります。
これは単純にカッコイイ!
PS4はカラーバリエーションがありますが、ロゴ入りでワイヤレスコントローラーも同じ様に専用デザインだから雰囲気が違います。
ソフトが付いてくるだけだったのが今までの同梱版ですが、プレイステーション4の同梱版は画像を見てのとおりロゴ入りになってる!
そして2015年10月、本体が値下げされて税抜き34,980円になったよ(^^)
買うか、もっと安くなるまで待つか?迷っていると流行に乗り遅れてしまうかもしれない?
新型機の最大の変更点
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】nasne 1TBモデル |
◆シェア機能
シェアプレイなら一つのゲームだけで他のユーザーと協力プレイができる。シェアボタンを押すだけでスクリーンショットを取ったり、相手に画像を送ったり保存したりできる。
◆実況プレイ
ネットワーク利用することでプレイ中の動画をライブ配信しながらヘッドセットを使って中継プレイが可能。
スペック向上よりはネットワーク機能が強化されて更に遊べて楽しい超ハードになりました。もちろんビデオメモリの向上からプレイ画像、同時プレイ時の快適性と大幅に進化したのです。
「あんまり変わってない」と酷評された時期もありましたが、確実に進化してきてゲーム以外の楽しみ方も広がったのです。一部機能制限が付いていた時期がありましたが、現在ではnasne・torneは利用可能になりました。
総合評価おすすめする理由
スマホアプリに物足りなさ、飽きが来たら「やっぱりプレステだよね」と思うはずです。
価格も値下げされたので買う時期が来たといえます。
・パソコン 1万円から30万円
・スマートフォン 5万円から10万円
・PS4本体 3万5千円から5万円
据え置き型ゲーム機としてミニパソコン、タブレットくらいの活用度が出たことを考えれば値段は安いと思いませんか?ネットサーフや動画視聴もできるので、パソコンやスマホ購入と比較してもメリットがあることに気が付きます。
おすすめする理由はもちろん人気ゲームができること!
PC対応ゲームが増えたとしても、まだPS専用ゲームも多いのです。ゲームパソコンは10万円以上の高額で、PS4と比較すれば価格差ははっきりしますね。
中古で買うと更に安い!
新品で買うならメーカー保証付だから安心♪
送料無料で爆安ゲームソフトとまとめ買いするならこちらがおすすめです。