お金が足りないなら絶対に見ておくこと!
任天堂3DSはNEWも発売されて、買い替えが必要なのか迷う所ですね。NEWでも以前の3DSLLゲームソフトはプレイできるので、すぐに乗り換えなくてもいいかもしれません。新作ゲームソフトもまだ発売されますよ。
安いゲーム機はどこなのか。新品通販でお買い得なショップはどこか?どうしても買えないなら、更に割り引かれて入手できるサイトを探しましょう。
実質0円で入手する方法を見てください!
中古通販で激安
ニンテンドー3DSLL本体
⇒12,800円
Newニンテンドー3DS本体
⇒15,900円
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3Dパック
⇒19,990円
箱なしや一部付属品がないもので2,000円から5,000円ほど安くなります。値段をとにかく低価格にしたいならユーズドでもいいので探してくれば、旧型DSiやDSLiteも見つかるでしょう。
ショップ名 | ![]() |
---|---|
リンク | 本体 | ニンテンドー3DS | ポータブルゲーム | 通販ショップの駿河屋 |
サイト概要 | ゲーム・トレカ・フィギュア・グッズ通販 |
サービス詳細 | 新品のNEW3DSからLL・LiteやDSiをネット通販している。中古品が多く、定価の2割から5割引きの価格になる。中古の格安ゲームソフトもあるため、とにかく低価格で購入したい人におすすめ。 |
懸賞サイトでスリーDSが0円
リンク | ![]() |
---|---|
ショップ名 | フルーツメール |
サイト概要 | 懸賞サイト |
サービス詳細 | ネットから懸賞ができるサイト。3DSやWiiU・PS4に自動車が当たる豪華な懸賞サービスがある。当選すれば実質0円でスリーディーエスがもらえる。ネットアクセスできるので空き時間にスマホから無料で応募もできる。 |
ニンテンドー3DSは値段が下がるのか?
今の定価(NEWで20,300円)は携帯ゲーム機としては安い金額になっているでしょう。数年前に任天堂は大幅に値下げをしてスリーDSは2万円を切る価格になりました。
今は中古本体でも1万5千円の値段があります。これ以上の値引きは考えづらいなら安いゲームハードを買うしかないということになります。どこまでも値下げがし続けられるわけありませんよね?
任天堂の公式サポート情報からは「周辺機器の一部は新型でも動作する」と解説がありました。
スリーDS専用のタッチペンはもちろん、ハードカバーなどは新型ニューでも動作するそうです。ニンテンドーeショップでダウンロード販売されてきたゲームソフトは売るときには削除する必要があるので少し損をするかもしれません。
任天堂の公式サポートでは、「オンライン修理受付」サービスもあります。ただ、これは新品購入してきたもに限るそうで、サポート保証を受けたいなら新品のNEWやLLを買ってきて長く使うことをおすすめします。
まとめ
ニンテンドーでマリオや妖怪ウォッチ・ゼルダの伝説など人気ゲームが楽しみたいならスリーディーエスを買うしかないでしょう。プレイステーションやエックスボックすでは同じソフトはプレーできません。ヤフオクなどオークションサイト利用しても売値がつりあがって買いたい価格にはなりません。
タッチペン操作や、任天堂ゲーム機の愉快なアクションがあるのはこのゲーム機だけなのです。パズドラZやるなら買いきりでプレーすると課金もなくなり割安でゲームプレイできます。ドラクエなど人気新作ゲームも追加販売されるでしょうし、DLCなどでネットワーク利用もできます。まだまだ購入してきても遊べるわけですね。