遅すぎるLoL解決法 重い原因はこれか?まとめて解説

それが原因だったのか!PCゲームもっと詳しくわかる。設定方法から根本的解決とはなにか。勝てるプロゲーマーになりたい。そんな人なら必見。

 

とり鳥モバイル
知らなかった。PCゲームってかんたんな解決策もあったんですね
ガイドおすすめ紹介比較
知らないでいるとずっと遅いまま。ここで知っておけば自分でトラブル解決できますよ


遅い理由

リーグ・オブ・レジェンドのサーバーは遅いと評判。

◆LoL必要動作環境
CPU 3GHz以上(マルチコア)
メモリ 4GB以上
ディスク空き容量 12GB以上
グラフィックカード 512MB以上のメモリ
DirectX 9.0 以上
OS Win7 Win8 Win10

スペックは足りているのに、重いし海外のユーザーに負けやすい。それには理由があったのです。

①サーバー問題
 LoLのゲームサーバーは日本にもあります。ただ、ユーザー数が比較的少ないので増設されなかったり遅いことも。そもそも日本だとアメリカやヨーロッパから遠くていくつも通信経路を経るので必然的に遅くなるのです。これはユーザーの改善努力では解決しない問題です。

②PCトラブル
 スペックが足りてない。ディスク空き容量が足りない。熱暴走やドライバ問題。ゲームデータファイル破損。バックグラウンドアプリの起動。ウイルスマルウェア。解決するにはパソコンの設定見直しやゲーミングPC買い替え。ゲーミングPCではゲーム専用で必要環境が整っている。データ削除OSクリーンインストールなどあるが、ゲームが遅いこととは無関係なことも。

③ネット回線事情
 通信が原因で遅いことも。ネット回線そのものが原因という例もあり、ゲームサーバーとの通信が遅くなっている例もある。自宅の回線事情なら乗り換えすると解決することも。IPアドレスがわかれば、以下のMS-DOS(プロンプト)から通信状態が判断できます。

LoLラグレポート結果
WIMAXでの結果
公式ラグレポート

◆調査方法手順
1.Windowsキー
2.「プログラムとファイルの検索」
3.「cmd」と入力
4.プロンプト(黒い画面)
5.「pathping(IPアドレス)」入力でエンターキー
6.「損失」項目チェック

通信回線のロス調査結果

プロンプトCMDパケットロス調査

遅くて重いPCサヨナラ
比較選び方使い方
PCトラブルもうイヤだ!高画質でサクサク動くパソコンはこれなのか?

FPS低い

FPSとネット回線状態

LoLにもFPSはすごく大事!これはフレームレートでゲームの描画処理を表してます。LoLでは30以上にならないと見にくいし、負けやすくて不利。

FPSは10~30だと見た目も遅くて、相手よりも遅くなるのでオンラインゲームでは絶対に必要な要素です。

FPSと負荷具合表
ソフト名 軽い処理 重い処理
ゲームPC必要度
   
      
FPS10
低スペック
100%
50%
FPS30
低スペック
100%
80%
FPS60
ミドルクラス
100%
100%
FPS100
ハイエンド
100%
110%
マルチプレイや高負荷の時はFPSが高いほど快適でゲームが有利に ゲーミングPCが威力を発揮!

※FPS60を100%基準とした比較

パソコンのスペック、グラフィックカードが問題。自作PC、改造オーバークロック機、格安ノートPCだと高速化しにくい。パーツを間違えたり、どこかがボトルネックで遅くなっていることもあるのです。

ゲーミングPCが速い!

ゲーミングPCBTO安い

◆FPS速くする方法

  • グラボの買い替え
  • ゲーミングBTO買い替え
  • ゲーム内設定変更
  • 他のソフト・アプリ終了
  • 不要ソフトアンインストール
  • 熱対策

PCのじたいのグラフィック設定例

PCのグラフィック設定

パソコンのグラフィックカードのユーティリティから、おおまかな設定変更ができます。ハイクオリティな設定になるとFPSは下がる傾向。

LoLのゲーム内設定

解像度:デスクトップの解像度に一致
キャラクターの品質:非常に低い
環境の品質:非常に低い
影:影なし
エフェクトの品質:非常に低い
フレームレート設定:60 FPS
垂直同期を待つ:チェックをはずします
アンチエイリアス:チェックをはずします
「HUD アニメーションの有効化」のチェックをはずします
「攻撃時ターゲットフレームを表示」のチェックをはずします
「方向指定スキルをライン状に表示」のチェックをはずします
「射程距離を表示」のチェックをはずします
公式LoLラグFPS

LoLの設定は、[Ctrl]+[F]で表示できます。画質設定を低くするとFPSも上がりやすい。上がらないならPCのスペックが足りてないのでしょう。

画質下げる=FPS上がる
→速くなる!

高スペックPC=FPS上がる
→速くなる!

FPS30<FPS60<FPS100
→高いほど有利!

遅いのは設定と、パソコンの処理速度。パソコンスペックは高ければ高いほど、FPSも上がって高速化。プロゲーマーならFPS高くてお金をかけてます。

お金をかける=勝てる!

おすすめのゲームPC

LoLのおすすめゲームPC

リーグ・オブ・レジェンドは見た目はすごい3Dじゃないけど、勝つにはハイスペックなPCとネット環境が大事!そうするとFPS高くて有利。Ping値はサーバーによるので解決しにくい問題。

ゲーミングPCは初心者から上級者まで幅広く使えるのがメリット。「パーツ選び難しいしわからない」「相性問題とか不具合が困る」「自作PCだと保証なしだしサポートもない」

LoLのおすすめゲーミングPCはマウスコンピューターG-TUNE」。サポート面も充実していて、なによりハイスペック。カスタマイズ自由度の高さがあるので、こだわりのパーツ選択もできる。

光るゲームPC

サイコムゲーミングPCおすすめ

かっこいい!
高画質でもサクサク

ベンチマークソフトで高得点を出せる。BTOパソコンなので、安くしたり自分好みのパーツ選択もできるのでおすすめ。

ラグや遅延

ラグ遅延の解説図まとめ

LoLでラグがひどい。それはPing値が原因かも?他には①入力遅延 ②表示遅延 ③通信遅延 があるのです。

①入力遅延はコントローラーや接続しているデバイスの規格。これはあまりラグが出にくいのですが、プロゲーマーくらすになると「USBは遅い」「コントローラーの遅延が気になる」というレベルです。

②表示遅延とは液晶モニターのこと。特に画像補正があるテレビでは、目に見えて遅くなる。液晶モニターよりもCRTモニターがゲーム向きで表示速い。ゲーミング液晶モニターなどは、ラグが出にくい設計のため、液晶がラグいということはないです。

③通信遅延は主にPing値のこと。これは応答速度で、通信しているときに速い反応があるのか遅いのかを表しています。Ping値が20ms以下が速くて、50ms前後はふつう。100ms以上は遅いということです。LoLはPing値高くて100ms以上と遅いという口コミがたくさんあります。

これらを解決すると、プロゲーマー並の「勝てる環境」ができあがるわけです。もちろんパソコンのスペックが低すぎても、ラグは起きてきます。メモリ量、ディスク空き容量、ビデオカードのコアクロックや搭載メモリ量が主に必要。

ゲーミングPCはゲームの推奨環境を満たしてる。そして「もっと速く、美しく」というよくばりなこともできちゃう。

高画質設定にすると遅延が起きる。でもキレイにプレイしたい。ハイクオリティな映像を楽しむにもゲーミングPCは必要でした。

Pingが高すぎる

ネトゲLoLのPing値高い低い

Ping値が高いと他のユーザーよりも遅くなる。これはネット回線の都合か、ゲームサーバーの都合かのどちらか。

LoLはゲームサーバーの都合で100ms以上が多いという評判。実際にサーバーを変えてもユーザー数が多かったり混雑していてPing値が高いことがあります。

チャンピオンが同じように動く?これは他のユーザーと同じ動きをしてなかった!

ネトゲではPing値が高いと不利。Ping値が低いと有利。

タイプ別Ping値比較表
Ping値 ラグ おすすめ
10以下
少ない
ガチゲーマー向け
10~30
ややある
ミドルゲーマー向け
30~50
わりとある
ライトゲーマー向け
50~100
ある
初心者向け

同じ国、近い場所が低くてラグが起きにくい。だから日本のゲーマーと対戦するにはよくても、海外勢と対戦するとラグや遅延がひどくなってしまう。



遅さ重さ解決回線乗り換え
ランキング1位
ランキング2位
ランキング3位
ドコモ光画像
モバイルワイマックスおすすめ ニューロひかり固定ネット回線有名
月2,780~
5,200円
月2,170~
4,263円
月4,743
~7,124円
フレッツ光から
乗り換えお得
v6で混雑回避
キャッシュバック
賃貸向き
8日まで返品可
ネトゲサクサク
キャッシュバック
ゲーム動画
トップレベル高速
エリア拡大中
キャッシュバック

原因不明の重さとは

①Windowsアップデート
 これはいつ起こるか通知もないので、突然処理が重くなります。タスクマネージャーを起動して「Windows Update」があればこれが遅い原因。

②レジストリなど
 ゲームをインストールしたりアンインストールを繰り返すとレジストリが汚れてパフォーマンスが落ちます。レジストリクリーンのツールは完全自己責任でPC破損のリスクもあるのでおすすめしません。「出荷時に戻す」「セーフモード」「OSクリーンインストール」などの方法もあります。

③グラボのユーティリティ
 ゲーム内設定よりもグラフィックカードのソフトウェアの設定が優先されます。重いのはハイパフォーマンス設定になっていることが原因のひとつ。

◆その他の重い原因の例

  • デフラグしている
  • 省電力設定がオン
  • 電源オプション
  • 高温多湿環境
  • 不要ソフトが多い
  • 解像度が高い
  • オーバークロック等で故障

画面解像度が高いと、処理が重くなるのでLoLもモッサリ。高解像度で4K並の高画質にしたいなら、ハイスペックなパソコンが絶対に必要に。

何年も使い続けると不安定になるものです。筆者も何度もクリーンインストールしてきました。ゲーム快適に動かすならスペックと設定見直し!

ゲームが強制終了した後、Bug splat エラーが表示される?Bug splatは必要のないアプリ。アンインストールしてもいいでしょう。

LoL公式ラグや遅延