年5万安くオンラインゲーム通信料金 ネトゲ代節約法は

子供や家族がいつのまにか月10万円も使ってる!課金タイプのネットワークゲームは予想以上に使いすぎです。たかだか月数千円と思っていたら、1年間で10万円以上も余計に支払うことに。それだけのお金があったら新型機種乗り換えもできるのに・・・。

 

ガイドおすすめ紹介比較
ムダ使い気にしない人。実は年間で5万円以上も安くできる!しかも使い放題なのに安い。パケット気にせずにネトゲやりたい放題。それはどんな方法なのでしょう?


使いすぎのムダ料金

年間費用の例
項目 種類 料金
PSN
PS4
5,143円
任天堂
ONLINE
Switch
2,400円
Xbox
Live Gold
XBOX
5,378円
アプリ課金
スマホ
36,000円
FF14
スタンダード
FF14
17,760円
ドラクエ10
PS4版
ドラクエ10
18,000円
スマホ
月額料
iPhone
55,200円
(月4,600円)
フレッツ光
月額料
フレッツ光
62,400円
(月5,200円)
合計 202,281円
WIMAXだと
キャッシュバックで安い

PSNやマルチプレイの月々の費用は安くできません。無料アプリのソシャゲは課金必須のような種類もあって、クリアするためには1万円以上使わないといけない例も。

ここで問題なのは「月々のネット接続代」。スマホの通信量だけで4,000円から7,000円くらい使ってます。自宅専用の光回線とスマホで二重払になっていませんか?

ここが安くできる!スマホで30GBプランや50GBプランだと1万円近い月額料に。これがWIMAXになると使い放題プランでも月3,500円~4,800円でパケット気にしない。

通信量オーバーして速度制限イライラ。ネトゲも遅くて使えないし、対戦なんてできないくらい遅延やラグが出ている。

そうです。スマートフォンは機種変更や料金プラン見直しするだけで、今よりずっと快適になるんです!

 

とり鳥モバイル
滞納しちゃうこともあるよ!毎月支払う代金が多すぎるんだね
ガイドおすすめ紹介比較
一番大きいのが通信回線費用。払いすぎなんです!格安スマホだと通信費が驚くほど安い。でも無制限で使うならWIMAXのようなモバイルルーターがおすすめ。

もっと良い回線がある

使えば使うほど料金が増えてしまう。スマートフォンの支払いが膨れ上がるのは仕組みにあります。

スマホの通信にフレッツ光系WIMAXも使えるんです!これがパケット節約で通信費を大幅カット

スマホとモバイルルーター通信費比較

WIMAX

UQコミュニケーションズWIMAX2+

WIMAX2+
ワイマックスルーター
総合評価
★★★★☆
安さ
★★★★☆
対応エリア
★★★☆☆
ゲーム向き
★★★☆☆
月額利用料 2,170~5,000円
WIMAXは高速なモバイルルーター。ゲームや動画も快適スイスイ。ゲームもできて、外で使いたい人にピッタリ。通信制限はギガ放題にすれば解決!キャッシュバックの高さや月額料の安いプロバイダが出てきました

WIMAXとスマホの比較図

WIMAX2+はスマホアプリを快適に使えて使い放題プランもある。

ソシャゲのダウンロード量が気になってプレイできなかった。そんな月額通信量の制限を気にしない。ストレスフリーの通信速度があるので、リアルタイム系でもスピード感が出てきます。

 

WIMAXでどのくらい安い?

★キャッシュバック
最大3万円
★月額料金
2,170~5,000円
毎月1,000~5,000円近く安い

 

とり鳥モバイル
キャッシュバックスゴイよ!実質割引だね
ガイドおすすめ紹介比較
WIMAXでGMOとくとくBBだと特に安くなります。キャッシュバックがあるので費用も大幅節約!オンラインゲームでも十分な性能を持ってます。

 

ドコモ光

ドコモ光評価

ドコモ光
ルーター本体
総合評価
★★★★☆
安さ
★★★☆☆
対応エリア
★★★★☆
ゲーム向き
★★★★★
月額利用料 月2,780~5,200円
ドコモ光は乗換かんたん。対応エリアも広い。お得感がウリ。ゲームでもじゅうぶんできて、GMOとくとくBBだとドコモのスマホ割引まである

自宅専用。ハイスペック最大1Gbpsのちょっぱやネット。ドコモ光でイライラしない。オンライン対戦が楽しくなる。自分が有利に。家でゲームするならドコモ光がベスト!

 

ドコモ光でどれだけ速くなる?

★平均通信速度
500Mbps
★最大通信速度
990Mbps
スマホの10倍以上のスピード

 

とり鳥モバイル
ラグがないとか回線落ちしないって評判だね
ガイドおすすめ紹介比較
ドコモ光は対戦ゲームで通信強者になれる。使い放題だしプロバイダ規制とか制限が少ないのがメリット。気にせずダウンロードが好きなだけ。動画でも何でもOKです

どんなときもWi-Fi

3大キャリアのどんなときもWi-Fi

どんなときもWi-Fi
どんなときもWi-Fi本体端末
総合評価
★★★☆☆
安さ
★★★★☆
対応エリア
★★★★☆
ゲーム向き
★★★☆☆
月額利用料 3,480円
どんなときもWi-Fiは通信制限がほぼナシなのが魅力。3大キャリア回線を使うので電波が届きやすいポケットWi-Fiです。WIMAXだと3日で10GBを超えてしまう・・・。ウチの住んでるところだと電波が悪い。そんな人におすすめです

どんなときもWi-FiはRPGやパズルなどに向いていて、特に縛りがないことがメリットです。対戦アクション系だとやや遅いですが、モバイルで場所を選ばない。住宅事情で開通できない人にピッタリです。

 

どんなときもWi-Fiどこがいい?

★月間制限ナシ
※他モバイルルーターだと3日10GB制限
★対応エリアの広さ
住宅は関係なくエリアで決まる

コスパは良い!

 

とり鳥モバイル
縛りがないのがいいね。無制限なのに安いんじゃない?
ガイドおすすめ紹介比較
スマホの使い放題プランの半額以下。どんなときもWi-Fiというくらい、いろいろな場所でゲームができちゃうスグレモノです。


遅さ重さ解決回線乗り換え
ランキング1位
ランキング2位
ランキング3位
ドコモ光画像
モバイルワイマックスおすすめ ニューロひかり固定ネット回線有名
月2,780~
5,200円
月2,170~
4,263円
月4,743
~7,124円
フレッツ光から
乗り換えお得
v6で混雑回避
キャッシュバック
賃貸向き
8日まで返品可
ネトゲサクサク
キャッシュバック
ゲーム動画
トップレベル高速
エリア拡大中
キャッシュバック

回線乗り換えがどれだけお得?

キャッシュバックがある

キャッシュバックで通信費節約
ネット回線を変える時、気になるのは初期費用や今の回線の解約料。WIMAXはWEB申込みでキャッシュバックが高額です。

GMOとくとくBBだと最大35,000円。これがお店かキャッシュバックがないところで申し込むとゼロ円還元です。

普通に申し込むより、特典ページから申し込むこと!金額が大きいキャッシュバックで利用するとしないでは大違い。

 

ゲームに合った回線

モバイルで使いたいスマートフォンなのに、自宅のみのフレッツ光やソフトバンク光・・・。外でも好きなだけゲームがやれるブロードバンド。WIMAXは駅でも使えて予備やメイン回線としても使えるので、スマホが繋がらないときでも使える。

 

工事不要すぐに使える

光ファイバー系だと開通するまでが大変。しかも解約するときにも撤去の工事から費用を請求されてしまう。WIMAXに乗り換えすると、こんな面倒なことは全くなし。連絡は最初のときのWEB申込み一本です。場所を選ばずネトゲが自由にいつでも。

 

端末代が0円

オンラインゲームの料金が気になるのに、インターネット費用やONUルーターなどの端末費用に消えてしまう。WIMAXは初期費用で端末代がタダ。お金を払ってないのにすぐに使えちゃう!

インターネット料金安く

インターネットコスト比較キャッシュバックの図

キャッシュバックがあるとその分だけ通信費から差し引きされます。同じ月額料だとしてもキャッシュバック分の2~3万5千円前後安くできる。

本当に年5万円安くできる?使いすぎやあまりすぎているところを削れば節約できます。

いままでの通信費
◆スマホ使い放題
月7,480円

◆フレッツ光
月5,200円

合計12,680円

 

格安の乗り換え
◆格安スマホ
月1,200円

WIMAXギガ放題
月3,500~4,500円

合計4,700円
7,980円安い
キャッシュバックで+35,000円
※スマホやゲーム機用に使える

 

「次のスマホの買い替えどうしよう?」そんなときこそチャンスです。格安スマホは本体代金でも2万円前後で、SIMフリーだと月々自分の希望のオプションが自由。通話しないなら最安500円という破格のお値段です。

ソシャゲやアプリや動画。気にせずに見たいのに、料金が高くなってしまう。WIMAXだとどれだけ使っても定額なので、アプリダウンロードも気にせずお試しできちゃう。

 

格安スマホってなに?

◆筆者の格安スマホの例
SIMフリー「Arrows RM02」
格安スマホSIMフリー本体29,800円
データ通信SMS
月645円
(通話なし)
 SIMフリー端末に安いSIMカードをさして使う。
格安スマホの通信速度は遅いがモバイルルーターで高速通信使い放題。最安プランでも問題なし(機能は最低限でスペックはやや低め)

 

iPhoneだと特に「通信制限にかかってしまうから高い料金プランにしている」という人も多いはずです。でも、「今月はあまり使わない」という月は通信量が余っていてムダに料金を払っています。Androidで無料アプリダウンロードしたいけどパケットが気になるから控えていませんか?

スマホのムダなコスト。払い過ぎを削減すること。余ったお金はオンラインゲームの課金や月額料にできます。新作ソフトの購入代金にしたり、滞納しないようにやりくりできます。

回線乗り換えだと違約金や解約料が出ることも。その分とキャッシュバック分で差し引きされるので支払いは抑えられます。スマホをSIMフリーの格安スマホに乗り換えて、料金プランを見直しましょう。

ネット回線料金比較

モバイルルーター料金比較の図

モバイルルーターでオンラインゲームは安く!速く!

初期費用や諸費用で比較すればWIMAXが一番オトクです。スマホだと本体端末代が10万円近い機種も。

WIMAXは本体代金が0円です。

ケータイショップで取り扱う「ポケットWi-Fi系」。これだと機種代金が2万円から4万円くらいです。

WIMAXはここでも2万円前後安いことがわかります。

つまり、合計費用だと年間で約5万円近く節約できることになります。

乗り換えするにはかんたんで、WEBから一回だけで完結。他のモバイルルーターの中でも値段とゲームの快適性ではトップクラスです。

 

よくある悩み

ネトゲユーザー
家だけじゃなくて外でゲームしたい。光回線だと使えない。スマホの通信料金が増えてしまう
ガイドおすすめ紹介比較
外でネトゲ使い放題だとモバイルルーターがおすすめです。キャリアショップのポケットWi-Fi系は月間の通信制限がつくのであまりお得感はないですね。

 

オンラインゲームだと、自宅か外で使うかに分かれます。スマホゲームアプリがメインだったら、光回線ってあまり便利じゃない・・・。

自宅でPS4やPCゲームをプレイするならドコモ光でもいいでしょう。

家でも外でも使いたい。そんなヘビーユーザーにWIMAXがおすすめです。スマホと一緒に持ち運んでパケット代節約。「格安だと低速なんでしょ」というスマホの通信プランを補ってくれます。

WIMAXは他と比較しても高速回線。ゲーム用でも必要最低限のスペックはあります。ガチゲーマーで対戦アクションがやりたいならドコモ光のほうが良いでしょう。

例えばネット回線は道路のようなもの。空いている道、混んでいる道。無料道路と有料の高速道路があります。フレッツ光系で夜が遅かったりするのは、ネット回線という道路が混んでいるから。料金が高い回線より、安くてコスパが良い回線がおすすめです。

読んでおきたい記事リンク

ゲーム使い放題

スマホアプリの通信量はこれだけかかる!

アプリ通信量比較ランキング
ランキング アプリ名 1時間の
通信量目安
1位
Stadia
2GB
2位
ハリポタGO
1GB
2位
1GB
4位
100MB
5位
PUBGモバイル
50MB
5位
ラストクラウディア
50MB
ほか多数

※プレイ環境により変化します
参考
・パズドラ 約1MB/1時間
モンスト 約1MB/1時間
・ポケモンGO 約100MB/1時間
・ドラクエウォーク 約50MB/1時間
荒野行動 約18MB/1時間
・スマブラSP 約60MB/1時間
グランブルーファンタジー 約50MB/1時間
・YouTube標準画質 約240MB/1時間
・Youtube超高画質 約1380/1時間
・LINE通話 約30MB/1時間
・Skypeビデオ 約3600MB/1時間

 

◆有名なオンラインゲームパケット
FF14 モンハンワールド ドラクエ10
1時間のプレイで
約250MB前後の通信量

ソーシャルゲームは意外なほど通信量が多くなります。スマホでゲームにはまっていたら、いつのまにか1GB、5GB、ついに10GBを超えてしまうことも。PCゲームだとさらに通信量が多くて、テザリングしてるとパケ死することも。

パズドラやモンストのようなパケット量が少ない種類もあります。ただ通信料金を安くしたいなら、ゲーム代を節約するより料金プランを変えるかWIMAXのようなコスパが良いものを使うともっと良くなります。

リアルタイム系の通信、GPS機能、動画送信。オンラインゲームはバックグラウンドでいろいろな通信をしています。料金が高くなるのはパケット量が多いことが理由です。

年間5万円安くできる!それはWIMAX乗り換えしてスマホや光回線などを見直せば不可能ではないのです。